日経おとなのバンド大賞2010 全国大会 (2010.11.21 品川ステラボール)
|
|


|
楽曲には自信あったし、
倍率の高い東京予選で「審査員奨励賞」を獲ったわけだし、
少しは色気もあったのですが、、、
晴れて、全国大会出場!!
事務局から電話でその知らせを聞いたときは、
本当に本当に嬉しかったですね。
ってことで、開演前のステージはこんな感じです。
最初の自己紹介。
我々はトップバッターです。
正直、コンテストとしては不利な順番でしたが、しょうがない。。
やるっきゃないですね!
|
|


|
予選会のときは、自己紹介したらすぐステージから捌けていたのですが、
全国大会は出場12バンドすべてがステージに残ります。
さすがに、広いステラボールでも、ちょっとギュウギュウでしたね。。
(しかも、後ろには機材があるわけだし)
全部のバンドが紹介し終わった後、かの「うじきつよし氏」が登場します。
司会は、うじき氏とテレビ東京アナウンサー滝井礼乃さん♪
さすが、局の女子アナ・・・・おキレイなお方でした。。。
かずりんは、終了後の懇親会で滝井アナと「ツーショット写真」を撮ってましたね・・・。
(ちなみに撮らされたのはオレ・・・)
まったく、、感謝しなさいよっっ!
一方、うじきさんは「さすが!」という感じの喋りで、面白かった!!
|
|

|
今回は、皆様からたくさんの写真素材をいただきましたので、
整理が大変〜〜(嬉しい悲鳴!)
ってことで、各メンバーのソロショットを中心に紹介します。
まずは、ハイトーンヴォーカラー、島澤!!
実は、前日大変なことが、、、
前日のリハ時、突然「声が出なくなる」というアクシデントが発生!!!
長い付き合いの我々でも見たことのない、彼のショックを受けた姿・・・・。
なんだかんだ言って、
我々の「バンドの売り」を、彼に背負わせていたんですね。。
見えないプレッシャーが、徐々に彼の喉を蝕んでいたのかもしれません。。。
しかし、、、
帰宅してからの奥様の献身的な治療と、
可能な限りの睡眠時間を摂ったおかげで、
なんとか、声は出るようになりました。
(そのおかげで、彼は本番前の取材等を欠席。)
我々は、島澤の絶好調時を知っていますから、
今回の彼の出来は、お世辞にもハイレベルなものとは言えませんが、
それでも、前日のことを考えたら、驚異的な回復と言わざるを得ません。
すごいよ、島澤さん!
そして、素晴らしい「夫婦愛」だなぁ・・・と思ったのでした。。。
|
|


|
御大はもはや「神」の域ですよ。
メンバー中、ただ一人、予選会と同じ衣裳で出演したのに、
まったくそんな感じがしないのです☆
この人の存在感ってハンパないっすよね。
うーん、、、オレにもそういうレベルに達する日が来るんでしょうか。。。
五光が射してますねぇ・・・(凄)
さすがです♪
ギターのプリントもこういう場所だと映えるよねぇ!
オレのギターは、高いけどそういう意味では地味だしね。。。
|
|


|
かずりんも、めっちゃ緊張してましたねぇ。。。
でもね、彼はウチのバンドのムードメーカーなんですよ。
そういう存在って、実はとてもとても重要で、、、、
だからこそ、我々息長〜くやってこれてる・・・って思うんですよ。
曲の後半で、オレのところまで来て、一緒にヘッドバンギングしてくれたの、
すんごくすんごく嬉しかったんだぉ☆
(その写真が無いのが残念・・・)
照れるからあんまり言わなかったけど、ホントに嬉しかったんです。
こういう一つ一つのステージアクションが観客に、
「このバンドは楽しそうにやってる」って思わせることになるのよね。
あなた、素晴らしいベーサーだよ!
|
|



|
女性ファンの皆様、お待たせしました!
ウルトラスーパーモテックス・スーパーハイパードラマァ
「つよぽん村山」の登場です!
さすがにアップの写真が少ないので、3連発しちゃいますよ!
ファンは鼻血モンですな。
今回の村山は絶好調でしたね。
予選会の反省をふまえ、ツインペダルを新調したから、
ツーバスフレーズも見事にキメていました!
なんと言ってもね、村山の「笑顔で叩く姿」・・・
コレ滅多に見られないワケよ。
うじきさんも開口一番言ってたもんね、「みんないい顔してました」って・・・。
その最たる顔が村山だったのでは・・・と思いますよ☆
ちょっと小さいけど、伝わるかなぁ・・・?
すんごい笑顔でしょ!
彼もまた仕事のトラブルにより、当日の早朝に出勤して、
一仕事終えてから寝ないでここに来てるのよね。
それを感じさせない素晴らしいプレイでした♪
|
|


|
一応、ワタクシもね。
実を言うと、正直、予選会の方がPAは良かった感じがします。
モニタリングも、ホール自体の音の反響も・・・・。
でも、やはり全国大会の雰囲気は独特のものでした。
なにせ、ステージが広い!
お客さんもたくさん!!
そりゃ、否が応でもノリノリになっちゃいますわ☆
今回のコンテスト出場で、一つ勉強したこと。
ステージ衣裳やアクションは、
自分では「ちょっとやり過ぎ?」くらいに思ってるぐらいで丁度いいってこと。
演奏時は、「オレ、ノリ過ぎで滑稽に見えちゃうかなぁ」って思ってたけど、
実際、映像を見てみると、それなりにいい感じだったからね♪
あ、あと、もう一つ。
痩せなくちゃ・・・・・・orz
|
|


|
ちょっとデカめの全体写真をば。
村山が映ってないけど、ご容赦ください。。
コンテスト楽しむの図。
そして、演奏後のインタビュー。
御大の、ノッケからの、インタビューらしからぬ、
「ご来場の皆様、大変楽しい演奏をさせていただきました。
皆様に、感謝申し上げま〜す!」で、場内大爆笑!!
完全にツカミましたよね。
オレら、
うじきさんには結構気に入ってもらえたんじゃないかって思うんだけど、
それは調子に乗りすぎ???
|
|


|
今回の全国大会で、もう一つ誇らしいことがありました。
大会サウンドプロデューサーである井上鑑氏が、
全国大会出場バンドの全メンバーから選抜して結成される、
「ドリームスペシャルバンド」に、オレが選ばれたのです。
演奏風景は撮影不可とのことで(井上さんがいるからかな)、
その素材は無いので、演奏直前のショットです。
大変に名誉なことです。
しかも井上さんはキーボーディストだし。。
プロのキーボーディストからキーボーディストとして選抜される・・・
正直、他の選抜メンバーよりも名誉さのレベルが上だと思っています☆
最後に、終了後の全員ショット。
賞はもらえなかったけど、やりきった充実感とちょっぴりの悔しさをバネに、
これからも頑張ります!
う〜ん、みんないい表情だわ☆
|
|
皆さまのおかげで、こんな素晴らしい体験をさせていただきました。改めて御礼申し上げます!! |
※写真撮影は、山北さん、さとちゃん、ナルコ、へい☆さん、ウチの嫁っクスヴァンヘイレンです。本当にありがとうございました!!
|
BACK to Contest
|